2023/11/16
「DX デジタルトランスフォーメーション事例100選」
■体裁:B5判 916頁
◇事業変革、新事業を追求する方に贈る事例100選!
◇12分野の業界を網羅
◇DXの先進企業が執筆
■監修:鈴木淳一
■発行:エヌ・ティー・エス
2023/10/20
「多孔質体ハンドブック ~性質・評価・応用~」
◇多孔質体の性質と評価・応用を纏めたハンドブック。
◇幅広い分野。特に医療、電池・電子を充実させた実用書。
◇新しい材料の研究開発にも役立つ内容。
■監修:竹内 雍
2023/08/25
【新製品】自動試薬分注モジュール easyFILL
※JASIS 2023にて展示
イージーフィルは酸試薬の自動添加や、専用ラックにセットされた容器1本1本の添加量と試薬の種類を管理・記録することが可能であり、分析者の動的負荷と酸試薬への暴露を解消します。Milestone社製マイクロ波試料前処理装置の各種容器や、ICP-OESやICP-MSのオートサンプラー用バイアルにも対応します。
2023/06/22
「おいしさの見える化マニュアル~データサイエンスにもとづく可視化の実践・実際例~」
■監修:山野善正
◇官能評価による主観データとセンサ・測定器を用いた客観データを組み合わせたデータサイエンスを駆使した見える化手法を詳解。
◇おいしさの違いを見える化するポジショニングマップの解説。
◇おいしさの見える化、嗜好性の見える化の実際例についても紹介。
2023/06/22
「スピントロニクスハンドブック~基礎から応用まで~」
■監修:佐橋政司、湯浅新治、遠藤哲郎
◇スピントロニクス研究の物理・材料から電子工学までを網羅。
◇MRAMを中心に磁気ストレージ、高周波デバイス、新機能デバイスへの応用や最新の研究成果を紹介。
◇スピントロニクス材料開発に用いられる先端計測や計算手法についても詳解。


