
2022/08/08
【マイクロ波溶媒抽出装置 ETHOS X】
ETHOS Xは、試料前処理操作における操作性・安全性を兼ね備えたマイクロ波溶媒抽出装置です。
主にHPLC/GC-MS測定のための溶媒抽出処理、植物試料における有用成分の水蒸気蒸留処理など、多岐に渡るアプリケーションに利用できます。

2022/08/08
パルステックウェビナーの案内です!
無料で会社や自宅のパソコン、モバイル機器からご自由に参加いただけます。
第7回
【開催日時】2022年9月13日(火)13:30~
【題目】耐熱合金製3D造形体の残留応力と耐久性評価(仮)
【講師】黒田大介様
(鈴鹿工業高等専門学校 材料工学科)
【講演キーワード】残留応力、耐熱材料、3Dプリンター、金属積層造形、耐久性評価
申込みはこちら

2022/08/08
「化審法の基礎知識と対応実務」
【オンライン配信】東レリサーチセンター分析応用講座
■開催日時:2022年10月14日(金) 13:00~16:00
■会社やご自宅のPCで視聴可能な講座です
■受講料:33,000円(税込、テキスト費用を含む)
■主催:(株)東レリサーチセンター
(株)エヌ・ティー・エス

2022/08/08
「革新的AI創薬~医療ビッグデータ、人工知能がもたらす創薬研究の未来像~」
◇AI創薬の可能性を、大型プロジェクトをはじめ製薬メーカの取り組みからも紐解いていく!
◇創薬インフォマティクス構築におけるAI(人工知能)活用についてその可能性を俯瞰する!
■監修:小長谷明彦
■発行:エヌ・ティー・エス

2022/08/08
「モータの熱対策 ~解析・評価、耐熱材料、放熱・冷却設計~」
◇モータの発熱原因と評価技術を解説!
◇耐熱材料、絶縁フィルム、マグネットワイヤの特性を紹介!
◇モータの放熱・冷却技術について詳解!
◇最新の超電導モータ、モータの排熱利用技術も紹介!
■監修:森本 雅之
■発行:エヌ・ティー・エス
B5判 414頁 定価54,000円+税

2022/08/03
ウエブセミナー: 実験用ボールミル 最新の粉砕技術 ~遊星ボールミルから、冷却・加熱式ボールミル~
本ウエブセミナーでは、ボールミル粉砕についての基礎的内容から、新しい技術を搭載した最新式のボールミルまでお話し致します。
ウエブセミナー詳細、及び申し込みはこちらから

