メニュー

WEB科学機器総覧

2018/12/19
2018年12月21日(金)付 のNewsweek Internationalに、当社の記事が掲載されました。 [掲載記事]
2018/11/22
高精度湿式分級機 SATAKE i Classifier(アイクラシファイア) を発売致します。 [特長] ・スラリー中の微粒子を対象とする高精度湿式分級機 ・1台で微粒成分・粗粒成分を除去 ・粒度分布を任意にコントロール ・シングルミクロン( 数μm) ~サブミクロン(0.5μm 程度) の微粒子が対象 ・密度の小さい機能性ポリマーから、密度の大きい金属・金属酸化物まで幅広く対応
2018/10/06
【ガラス製マイクロチューブ】遠心器用のガラス製マイクロチューブが新登場致しました。樹脂製のマイクロチューブでは使用できなかった試料にも対応できます。 本体はホウケイ酸ガラス、キャップはPTFEシール付きPE製キャップです。1.5mlと2.0mlがあります。 各\5,000(6本入り)
2018/10/06
【穀粒計数板】玄米、麦、大豆など穀物の一定数(100粒、500粒)をすくい取ることができ、充実度などの測定に役立ちます。材質に黒色ユリア樹脂、アルミニウム製があります。
2018/10/06
【摺り合わせ付き温度計】摺り合わせ付きの温度計でテーパー15/25と15/35があります。足の長さは76mmと125mm(摺りを含む)を規格品としてご用意しています。環境に優しいアルコール温度計も充実しています。
2018/08/04
【マイクロキャピラリー】 微量なガラス毛細管です。材質はホウケイ酸ガラス製で大変安価な商品です。 規格品として18種類のサイズがあります。全て100本入りで両端開口です。但し、輸入品の為、長さの変更など特注対応は出来ません。
2018/08/04
【ファンネル付きキャピラリー】 肉厚が0.01mmと非常に薄いキャピラリーで試料を入れやすいように口がファンネル状に広がっています。ガラスの材質はソーダガラス、リンデマンガラス、ボロシリケートガラス、石英ガラスの4種類があります。先端は封じています。輸入品の為、在庫状況はお問い合わせ下さい。
2018/07/26
2018年7月25日(水)付の日刊工業新聞に、当社の蒸発操作向け高効率撹拌翼「Cross Eva HRX300」が掲載されました。
2018/06/21
下記イベントに参加します。 ・BIOtech2018 東京ビッグサイト 6月27日から ・AOAC INTERNATIONAL JAPAN SECTION 大田区産業プラザ 7月26日 ・JASIS2018 幕張メッセ 9月5日から ・BioJapan2018 パシフィコ横浜 10月10日から
2018/05/18
イムノクロマト用メンブレン イムノクロマト法を用いた感染症診断薬や妊娠検査薬、排卵日検査薬、アレルゲン検査薬などに組み込まれるメンブレンです。 特長 ●蛋白質を吸着するニトロセルロースを主材質としており、イムノクロマト法を用いたラテラルフロー式アッセイに最適です。 ●4種類の吸水時間、およびテスト用として吸水時間4種類を同梱したサンプルセットをラインナップ。