メニュー

WEB科学機器総覧

ビード&フューズサンプラ AT-5500

お問合せください


高周波誘導加熱を利用した蛍光X線分析用ガラスビード作成とICP/AA分析のアルカリ融解処理を行う無機試料前処理装置です。
2個の加熱コイルと50個セットできる試料台の間をロボットアームがるつぼを運び、設定した処理条件で試料を自動で加熱処理します。
電気炉とは違い高周波誘導加熱方式でるつぼ自体が発熱するので、短時間で効率よく加熱処理ができます。
また、るつぼの発熱温度をうまくコントロールすることで軽元素の飛散を抑えて難溶解物質を確実に溶融させることができます。
弊社オリジナルのるつぼ揺動回転機能でるつぼ内の試料と融剤を均一に撹拌します。

【使用可能るつぼ】
 白金、ジルコニウム、ニッケル
 *特殊アダプタを利用するとアルミナるつぼも使用可

【主な機能】
 ・炉体:2個(A炉体、B炉体)
 ・試料台:50個(A炉体25個、B炉体25個)
 ・ロボットアーム搭載
 ・加熱温度:Max. 1300℃
 ・PCでプログラムを作成
 ・プログラムメモリー数:8
 ・システム全体の進捗状況をモニター画面に表示

【仕様】
 ・高周波出力:2kW(×2炉体)
 ・発振周波数:75kHz±8kHz
 ・出力制御:サイリスタ位相制御(定電流制御)
 ・電源:単相 AC200V、6kVA、NFB 50A以上、要アース
 ・冷却水:流量4L/min.、水圧0.1~0.2MPa
 ・圧縮空気:0.2~0.3MPa
 ・装置サイズ:幅1300×奥行700×高さ1700(mm)
   *安全柵:幅1500×奥行1000×高さ2000(mm)
 ・安全機構:高周波発振異常、冷却水水圧低下、圧縮空気圧力低下
       ロボットアーム異常、インターロックカバー付

(株)アメナテックこの会社の他の製品も見る

営業品目

高周波溶融装置(ビード&フューズサンプラ)およびX線回析用粉末試料成形機の製造販売。 理化学用貴金属製品の販売。