メニュー

WEB科学機器総覧

はんだ濡れ性試験機 OSK 44NMST88

お問い合わせください。

ウェッティングバランス法で表面実装などで使われる電子部品のはんだ濡れ性の試験を行います
【特徴】
◎はんだ槽平衡法/はんだ小球平衡法のいずれの方法でも試験が可能
◎試験の経過をビデオ撮影してMPEG4ファイルに変換して記録します。
◎耐久性が高くメンテナンスも容易な構造です。
【仕様】
◎測定精度:+/- 0,001mN ◎測定レンジ:-40mN to 40mN ◎はんだポット直径/容量:80 mm/2㎏ ◎温度設定範囲:0~450℃ ◎温度精度:±1℃ ◎浸漬速度:0,1~50mm/s (0,1 mm/s区切) ◎浸漬深度:0.01~15mm(0.01 mm区切) ◎浸漬時間:3~20s◎応力精度:0.001 mN ◎応力測定範囲:0.1mN~40mN ◎外形寸法:310㎜(幅)x 500 mm(奥行)x 720 mm(高さ) ◎重量:40kg ◎対応規格:IPC/EIA J-STD 002 1 003ほか

オガワ精機(株)この会社の他の製品も見る

営業品目

理化学・研究機器,特殊実験室設備,分析計測機器,物理・物性計測機器,試験機,環境計測器